戻る

車検(儀式)

今回は初めて車検を通してきたのでその話を。

クルマを購入すると2年毎の儀式として車検がくるわけですが、
費用などで気になる方も多いでしょうから私の場合を書いておきます。

まず、車検の費用は次のような感じでした。
総費用=法定費用+検査費用+部品交換費用

法定費用は、重量税、自賠責保険、印紙代で、どの業者でも同じです。
車種などで変わってきます。

検査費用は、検査の工賃の他に事務手数料など、車検を申し込むのに必要な費用です。
普通は法定費用と検査費用の合計を総額として表示しているようです。

部品交換費用は、「ついでなんでエンジンオイルを換えときましょう」とか、
「ブレーキオイルも汚れてきてるんで換えたほうがいいですよ」とかで色々追加で発生した作業の費用です。
車検の時に一緒に換えたほうがいいものがあるようで、そういう費用が加わることが多いようです。
ブレーキやタイヤは数値で決まっているので、オイル類がすすめられる事が多いです。

私の場合は、ちょっと引越しで節約気味だったので2,3のおすすめを受け流して、
表示価格+1万円くらいで収まりました。
車種はvitzです。

ちなみに、車検を安く上げるにはユーザー車検という荒業もあるようですが、
玄人じゃないと難しいようです。
また、所有者の代わりに車検場で検査をして、通らなかったところを直すというものもあるようです。


戻る